2021年(令和3年) ホーム本文冒頭部分
11月19日(金)アップロード分
毎年10月頃に花を咲かせる金木犀(キンモクセイ)が11月に満開でした。1月遅れで秋がやってきたという感じです。
久しぶりに山の公園に紅葉狩りに行ってきました。平日にもかかわらず、観光バスや車で駐車場は満杯でした。
この日は、朝は曇で、昼から晴れてきました。風もなく気温20℃くらいで過ごしやすかったです。
公園の紅葉です。
令和3年11月18日(木)に撮影しました。
10月24日(日)アップロード分
急に寒くなりましたね。近畿では、木枯らし1号が吹きました。
寝るときは厚めのパジャマ、外出するときは風を通さないものを着ています。
天気が変わりやすいので、折り畳みの傘を持って出かけています。
体調の管理も冬用になりました。
山の近くの公園にドライブに行きました。木々の中にたくさんの柿がなっていました。
令和3年10月24日(日)に撮影しました。
9月5日(日)アップロード分
8月の停滞前線通過後、夏の暑さに戻りました。が、すぐに連日の雨となりました。気温差、湿度が体にこたえます。
入浴し、よく寝るようにしています。よく寝られると、環境の変化に順応しやすいようです。
エアコンの温度を高めに設定し、扇風機を使っています。扇風機は、首振りで微風、タイマーを使い数時間で切れるようにしています。
まだまだ、暑い日がありそうなので、涼しいときに体力の回復を願うばかりです。
8月15日(日)アップロード分
それにしても雨がよく降りますね。
冷たい空気と暖かい空気が互いに張り合った停滞前線が本土の上にあります。これほどひどい雨になるとは思いもしませんでした。ときおりの強い風に驚かされます。海も白波がたっていることがあります。
天気予報では、1週間程度、曇の天気が続くとのこと。農作物への悪影響が心配です。
連日の猛暑から解放されているのか、疲れた体が癒されているようにも感じます。
安全の確保と健康維持に注意したいと思っています。
7月31日(土)アップロード分
久しぶりの更新です。私個人ではいろいろとありました。
5月に我家で生まれた金魚が死にました。最後の一匹でした。掃除した水槽を見るたびに、心に何か寂しいものを感じます。
田舎の草刈りもトラクターで作業しています。短時間で済むようになりました。
なんやかんやで忙しくしています。
さて、東京オリンピックで日本人選手の活躍を見るたびに、勇気をもらっています。
その反面、新型コロナの感染者数が東京で三千人を超えた日は少し落胆しました。暑くなったのも一因でしょうが、人間が長く我慢できるのには限界があるように感じます。
いずれにせよ、やはり健康でいることが一番です。感染症対策、気分転換、栄養水分補給など気をつけて、心身管理の維持をしたいと思います。
何気なく窓を見ると赤くなっていました。すぐに外へ出て夕焼けに見とれてしまいました。
令和3年7月27日(火)に撮影しました。
2月11日(木)アップロード分
田舎の草刈りに行ってきました。
この日は午後から風が強くなり、時々雨がパラパラ降る1日でした。
気温は平年より高かったので、少し汗をかきました。
近くにある池にホバリングする鳥がいました。いつも見るトビではなく、ミサゴという鳥でした。
ホバリングをしているところです。
令和3年2月7日(日)に撮影しました。
1月9日(土)アップロード分
寒いですね。日本海側では記録的な大雪になっているようです。
珍しく我家にも氷柱(つらら)ができていました。昼間でも氷がとけないので、どんどん長くなっています。
新型コロナウイルスで1都3県に緊急事態宣言がありました。期間は、1月8日(金)~2月7日(日)です。
感染者数が増えており、買い物に行くのにもより慎重になります。
マスクの着用、手洗い、うがいなどできることを確実にしています。また、帰宅した際には、玄関に置いたアルコール消毒液を使うようになりました。
気になる話題が多いですが、季節は着実に移っています。
日が少しずつ長くなっています。春が来ると思うと何となくうれしくなります。
風があったのですが、日差しの強い日でした。風の当たらない公園でひなたぼっこをする猫です。
令和3年1月2日(土)に撮影しました。
1月1日(金)アップロード分
新しい年がはじまりました。
目覚めて、お日様を仰ぐことができました。気持ちのよいスタートとなりました。
今年は丑年ですね。しっかりと大地を踏みしめて、ゆとりをもって過ごせたらいいなと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021(令和3)年1月1日(金)
制作者 四方 さとみ
公園のサザンカです。
令和2年12月29日(火)に撮影しました。
更新記録など
2021年1月1日(金) : アップロード